乳がんファイターDiary / Diary of Breast Cancer Fighter

独身、一人暮らし。働きながら遺伝性の乳がんと闘います。

乳がんファイターDiary / Diary of Breast Cancer Fighter in Japan

【術後】ハーセプチン

ハーセプチン、ゲットだぜッ!!!(ポケモン主人公のキメ台詞)

子供のようにピュアな心を持つ私は、相変わらずポケモン観てます。(笑)

なんてったって20年分あるから、なかなか観終わらない。

今、自分にやる気を出させるための元気ソングは、「めざせポケモンマスター」。

私、どこ目指してるんですかね?

妙齢の女子がこんなんで、ダイジョブですかー?(笑)

  

そして、ハーセプチンの副作用は相変わらず。

ハーセプチン、バトルしようぜ!(これもキメ台詞)ってほどのモノはありません。

・爪が割れやすい

 去年の抗がん剤まっただ中の時は、本当にいろんなケアを頑張ってたけど、今年はかなりサボっている。下がる女子力。

・鼻の穴が乾燥

 これは、もうどうしようもない。諦め。もう、乾かせておきます。(笑)

・ダルい、倦怠感

抗がん剤の名残と、ハーセプチンの影響かなって思ってます。こればかりは、薬が抜けるまではしょうがないんだろうなと思って、あまりに疲れを感じた時は、ひたすら、ぐーたら過ごすことにしてます。

さらっと書いたけど、「薬が抜ける」って、スゴい響きですね。

変なお薬じゃありませんよー。

サイバーパトロールとかに引っかかりませんように。(笑)

 

最近ちょっとだけ、気になるコト。

今まで全く感じてなかった左手と舌に痺れのようなものを感じる時がある。

たぶん、前からあったんだろうけど、気づいていなかっただけだと思われる。

完全にパクリタキセルの名残だと思うので、時間が経てば消えると信じている。

 

んでもって、ハーセプチンも残すところ、後2回となりましたよー。

私はホルモンマイナスなので、ハーセプチンが終わったら、基本、無治療。

終わった時、どう思うんだろう。

副作用はあまりなかったので、 FECが終わった時ほどの達成感はなさそう。

何もしなくなることに対して、少しの不安はあるのかもしれないな。

日常生活では、がんがあったことや、去年抗がん剤をやっていたことを忘れている。

気をつけるけど、気にし過ぎず、できるだけストレスのない生活を心がけたい。

 

気にし過ぎず、と言えば。

主治医の問診時に、体重を落とすことによって、体調が悪くなっていないかなど、聞かれた。

もちろん体調は悪くなっていない。

悪くなっていないどころか、体が軽くなり、筋肉がついて姿勢が良くなったので肩こりや腰痛も減り、むしろ調子が良い。

「私、リンパ取ってないから筋トレの制限がなくて良かったです」と言ったら、

「筋トレって、別に海外ではしていいと言われてるんですよ。日本はリンパ浮腫を予防するためにいろんなことを制限しすぎてる感じがあって。海外では、筋トレOKなんですよねー。」だそうです。

いろいろなことに気をつけるにこしたことはないけど、気にし過ぎない方がいいんだな、と私は捉えました。

もちろん、術後の状態は人それぞれ違うので、運動をされる時は主治医と相談の上、始めてください。

 

そして、海外出張に行くので、エキスパンダーに金具が付いているという証明書を郵送してくれると言っていたんだけど、未着だったので、再度依頼。

基本的にエキスパンダーの金具でセキュリティーゲートで引っかかることはないらしいのだけど、最近テロだのミサイルだの、いろいろ物騒なので、セキュリティーが強化されてるかもしれない。

念には念を押して。

一生懸命、書類を探すも見つけられない主治医。

そこで、前回の出張時にもらった書類は、「はるにゃんこは私の患者で、乳房再建のために、金具が入ってます。無条件でセキュリティーを通過させて欲しいという依頼ではないが、配慮をお願いします。」的なことが日英両方の言語で書かれていたような記憶があると伝える。

すると「えー、金具入ってるんだから、無条件で免除してって感じですよねー。ケラケラー。」だって。

この、ゆるキャラ的なところがとても好きです。(笑)

結局、前回もらった書類と同じ文言のモノは見つけられず、もっとゲートが突破できそうな雰囲気の文言が書かれている書類をゲット。

主治医と主治医チームにお土産、買ってこよーっと。

 

次回ハーセプチンの予約日は、自家組織で再建をお願いしようと思っている病院で初診を受けた翌日。

たぶん主治医の患者で、そこの病院で再建するのは私が初めてっぽい。

なぜか主治医も楽しみにしていて、「どうだったか教えてね♡」だって。

再建にもいろいろな選択肢があるというのは、本当に嬉しいものです。

早く再建も終えたいなー。 

だって、どうしようもないんだけど、最近とてもエキスパンダーがイヤなのです。

さすがに術後7か月くらい経っているので、痛みとか違和感は全くない。

でも、なんせ皮膚をエキスパンド(伸ばす)しているので、横に広がってる感じがするし、巨乳なんですよね。(笑)

どうせ巨乳になるなら、もう少し形のいいエキスパンダー作ってくれないかなー。

作りモノ感満載なんだから、叶姉妹ばりに、いい形のエキスパンダー作ってくれたらいいのに。

見た目が悪いし、硬いし、早く入れ替えたい。

私も初診の結果が楽しみだ♪

 

術後初めての海外出張、どうなることやら。

外国のノンビリした空気に触れたら、少し気分転換になることを期待。

全く行きたくないので、ジブンを奮い立たせてみる。(笑)

 

レジリエンスを高く。

我ながら、小難しいタイトルをつけてみる。

小難しいタイトルの割には、ひとりごと。(笑)

 

レジリエンス」とは精神医学的に、病気に陥りさせるような困難な状況、もしくは病気そのものを跳ね返す復元力、回復力のことを意味するらしい。

「逆境力」「折れない心」をなんていう表現の仕方をしているものもある。

 

なぜこの言葉に興味を持ったかというと、FacebookのCOO、シェリル・サンドバーグさんが母校でスピーチした内容を見て、レジリエンスについて書いてある本を読んでみたくなったから。

 

『OPTION B(オプションB)―逆境、レジリエンス、そして喜び―』|ひらめきブックレビュー ~気軽に味わう、必読書のエッセンス~|日本経済新聞 電子版特集

 

まだ読んでいくせに、エラそうに書きますよ。(笑)

読みたくなった理由を書いてみます。

 

本のタイトルは、Option B。

Option Aはもう選択肢としては選べなく、Option Bしか選べないということ。

父親が参加しなくてはいけない子供のイベントに、シェリルさんの旦那さまは亡くなってしまったので、お父さんが参加するというOption Aの選択肢がなくなり、Option Bしかないということに由来しているそうです。

 

本の中には、心理学者マーティン・セリグマンの研究を引用し、「3つのP」が苦難からの立ち直りを妨げると書いてあるらしい。

 

・Personalization(自責化)

ネガティブな出来事の原因が自分にあると考えること。

・Pervasiveness(普遍化)

その出来事が、人生のすべてに関係すると思い込むこと。

・Permanence(永続化)

永遠に続くと思うこと。

 

コレね、大病を患った私たちにも当てはまる気がしまして。

ついつい、がんになった原因とか探したくなっちゃったりしますよね。

食生活がいけなかったのか、とか。

運動してなかったのがいけなかったのか、とか。

しいて言うなら、私はストレスが自分のがんの原因の一つになり得ると思ってますが。

 

それはさておき。

がんになった明確な原因なんてないと思うんですよねー。

がんが今後の人生、全てに関わってるワケでもないし。

 んでもって、シェリルさん曰く、「永続化」というのが最も厄介な心の動きなんだと。

その出来事による悲しみなどのマイナス感情が永遠に続くと感じてしまうというキモチ。

この「3つのP」を克服すると、苦難から立ち直れるのだそうです。

 

今まで生きていく中で、自分ががんになるなんて、想定も想像もしてなかった。

普通だったことが、普通じゃなくなってしまい、心がポッキリ折れてしまうことがあったって、しょうがない。

ハゲたり、手が痺れたり、味覚障害になったり。

こんなことが一気に起きたら、凹むことがあったって、しょうがないよね?

だって、がんって言われて、死ぬかと思ったんだもん。

治療だって、そこそこ苦しかったもん。

 

「人は、どんなことを成し遂げたことだけでなく、(悲劇的な状況を)どう耐え抜いたかで判断される」

 

がんという大病を告知され、その治療を頑張った、もしくは頑張っている私たちは、病気前の自分よりも少しレジリエンスが高まっている気がする。

 

私にはOption A、がんが発病してない人生・生活というのは選択肢にない。

ありとあらゆる、Option Bをいっぱい出して、その中からベストなものを選んでいけばいいだけ。

いっぱい考えると、Option Bって案外たくさんあるものです。

 

この考え方、病気だけじゃなくて、仕事の仕方や日々の生活にとっても役立ちそう。

雨降って地固まる、みたいな感じで、折れたココロは立ち直ることによって、強くなる。

そんな気がします。

 

でもね、都合が悪くなったら、病人カードは切る予定ですよ。

だって、まだまだ治療中だもん。

いつまで使えるのか、この手は。(笑)

 

フツーの美容院に行って来た、の巻。

乳がんが発覚して以来、ずっと「Pentas(ペンタス)」さんという、病気などが原因で脱毛してしまった方や医療用ウィッグをカットしてくれる美容院でお世話になっている。

個室なので、ヅラを取ろうが何しようが、全く気にならない環境だし、なんてったって、美容師サオリさんのお人柄がステキ。

ウィッグを自分に合わせてカットしてもらったり、髪の伸ばし方を相談しながら、ちょっとずつ自分のスタイリングができるようになったりと、本当に行く度に前向きで楽しいキモチにしてくれる美容院。

オススメです。

医療用ウィッグ&個室ヘアサロン Pentas(ペンタス)

 

これからもしばらくお世話になる予定なんだけど、どうしても今回、私が行ける日に予約が取れない。

でも、出張前にはカットしておきたい。

 

あと、なんとなく。

自分はだいぶ髪も伸びてきて、ヅラなしで生活できる状態になっている。

そんな私が予約してしまうと、本当にその美容院を必要な人が、予約を取りにくくなっちゃうのかなと、余計なお世話的な思いもあり、遠慮するキモチがあったり。

でも、サオリさんが好きなんで、たまに行きますけどね。(笑)

 

そんな時、前から少し気になっていた美容院を思い出した。

その美容院には、89%自然由来成分のオーガニックカラーというのがあるらしい。

何気に、まだ抗がん剤が終わってから1年経っていない私の頭皮。

ケミカルな感じ満載の普通のカラー剤は、ちょっとまだ心配。

でも、自然成分89%とかなら、大丈夫かなと思って、行ってきた。

 

最終的には、お話していく中で、私みたいなベリーショートの場合は、少し明るめのカラーの方が似合うということで、明るい色も出しやすい、同じく頭皮と髪に優しい成分で出来ているボタニカルカラーというものを選択。

実は昨年、抗がん剤治療をしいたので、頭皮に優しい成分を使いたくて来たと言ったら、頭皮保護クリームというものを塗ってくれ、さらに安心感。

 

抗がん剤で髪質が変わり、白髪が増えちゃう人もいるんですよ。」

なんて話をしていたら、ハーブの粉でできた、ケミカルなものが入っていない白髪染めっていうのもあるらしい。

 

髪にも頭皮にも優しいカラー剤の種類がこんなにあるなんて、同病さんが聞いたら喜ぶに違いない。

美容院を紹介していいか聞いたところOKいただいたので、ご紹介!

イケメンの優しいお兄さんがいる美容院はコチラ。

恵比寿 美容室 | Que・hair キュー・ヘア

 

高額な治療費を楽天カードで支払い、ポイントたくさん持ってるよ!という方は、こちらから予約するとおトクかも。

Que hair(キューヘア) | 美容室/恵比寿の予約なら楽天ビューティ

 

んで、仕上がりはこんな感じ。

まだまだ髪が短いので、ドラスティックに髪型が変わったということはないけど、最後の抗がん剤から約9か月くらい。

美容院では、もっとナチュラルな感じに仕上げてもらってたんだけど、自分でやると、自分好みというかなんていうか。いつもの自分風になっちゃいますな。

f:id:halnyan:20170905083848j:plain

 

 時間が経って、色が抜けちゃったカラー。

「おまえ、ヅカかよ!」と会社で言われていたた髪の色も、だいぶ落ち着きました。

ブルー系のベージュという色にしてもらい、秋色にしてみた。

トップは伸ばしつつ、耳上や襟足のもっさりしていた部分をカットしてもらい、スッキリんこ♪

まだまだポッシュへの道のりは遠い。

頑張って伸ばすぞ。

おー!

 

朝はカフェのカワイコちゃんと戯れて一日をスタートし、夜はイケメンに髪を切ってもらって、終わる。

いい一日だったわー。 

 

 

さて、話はうんと変わりまして、この数か月間。

いい大人なのにも関わらず、ポケモン(アニメ)にめっちゃハマっている私。

もちろん、20周年の映画も公開直後に、一人で観に行ってきた。なぜなら、一緒に行ってくれる人がいないから。(笑)

アマゾンプライムで、初代のポケモン無印編から見直しているのだけど、そのED曲の一つの歌詞が、なかなか心に響く。

涼しくなってきて、秋の空が私をおセンチにさせているのだろうか。

1年前に抗がん剤を頑張ってた時の自分がこの歌詞とオーバラップし、ホロリときた。

 

頑張ることに 疲れたときには

空を見上げて 涙を流そう

傷つかぬ者に 青空は見えない

迷い歩むたび 生命は輝く

どんな笑顔で 包んであげたら

君の悲しみ 癒せるだろう

みつめてごらん 向かい風の向こうに

描き続けてる 未来が待ってる

(※歌詞の一部を抜粋)

 
いろんな治療の選択を迫られて、迷い、悩んだり。
抗がん剤の副作用で脱毛してしまったり。
大変だったこと、たくさんあった。
強い副作用が嫌になって、抗がん剤治療を頑張ることに疲れてしまい、もう病院に行きたくないと思うことだってあった。
でも、あの時頑張ったからこそ、元気に過ごしてる今がある。
そして元気になった今、もしも病気のことで悩んでる人がいたら、私に何かできることはないだろうか。
この歌詞を見て、改めて思ったりした。
アニメを見て、物思いにふける私。(笑)
 
アホなこともいっぱい書いてるこのブログ。
それでも、少しでも、誰かの役に立てたなら。
そんな思いで書いている。
ブログを読んだら元気が出たというコメント頂いたとき、ほんの少しだったとしても、病気で落ち込んでる方の手助けができたのかも。
前向きな気持ちになるお手伝いをすることが、できたかも。
もしかしたら、もしかしたら、笑顔にすることも、できたかも。
なんて思うと、嬉しく思ったりします。
本当につたないブログだけれども、書いてて良かったと思う瞬間。
  
何かしたいな、というキモチはいつも、悶々と抱えておりまして。
私ごときの笑顔で癒されることはないと思うけど、共に同じ病気と闘っている人と話すことによって、少しでも気持ちが楽になる人がいるんじゃないだろうか。
そんな風に思いながら、いろいろ考え中です。
実現できそうになったら、また書きます。
 
 
まあ、普段の私が目指してるのは、ポケモンマスターですけどね。
忙しい日々から、絶賛、現実逃避中。(笑)
 

遺伝性乳がん・卵巣がんの薬、オラパリブについて

昨日の通院で主治医に聞いたことだけれども、記事が検索されやすいよう、自分自身でも記録が探しやすいように、記事を分けておく。

 

今回の診察で主治医に会えることは分かっていたので、診察時に聞きたかったのは、オラパリブという遺伝性乳がん卵巣がんに効果があるらしい薬&臨床について。

ちょっと前の記事にも書いたけど、遺伝性がんに有効らしい、オラパリブ。

遺伝性がんに対する国内初治療薬が来年承認になるらしい- 乳がんファイターDiary

 

質問したかったこと。

・来年、承認されそうなんですよね?そしたら、私も使える?

来年承認されるのは、遺伝性卵巣がんに対してオラパリブを使うこと。遺伝性乳がんに薬を使うには、別の承認が必要。

 

・ワタシ、臨床の対象になる?

私の通っている病院でも、臨床はやってるらしいのだけど、対象の患者はトリプルネガティブというタイプの人のみ。よって従い、私は対象外。(私の乳がんタイプはher2陽性です。)

 

・この薬は予防で使える?

今現在、遺伝性乳がんの場合は再発した人のみが対象。卵巣がん乳がんと、これからデータを集めていって、予防に効果があるか見ていく感じだと思うので、すぐに予防としては使うことはできないと思う。

 

ちぇっ。

今の私には、ないない尽くしだった。

予防として効果がありそうなら、臨床に参加してみたいかも、って思ってたんだけど。

 

でも、効果がある可能性が高いお薬が研究開発されているワケで。

私のような、遺伝性タイプの人には希望のお薬であることは変わりない。

 

研究者のみなさま。

臨床にてお薬の効果について協力してくれてくださっているみなさま。

引き続き、よろしくお願いします。

 

 

【術後】ハーセプチン11回目

アチー。

今日は曇ってるけど、めっちゃ暑かった。

 

気付けば、3週間経っていて、あっという間のハーセプチン

んでもって、今日は久しぶりに主治医に会った!

センセがお休みだったり、乳がん学会で不在だったりで、何だかんだで数ヶ月ぶり。

主治医ラブな私的には、ちょっと嬉しかった。

 

会うなり、「痩せたねー!」って言われ、ダイエット話に花が咲く。

ちなみに、ハーセプチン中も看護師さんとダイエット話。

女子って、ダイエット好きよねー。

ってか、やっぱ適切な体重を維持するのって、永遠のテーマなんだろうな。

センセはスリムだけど。

プチ情報。センセは水泳やってるらしい。

 

お久しブリーフなセンセからは、

10月に自家組織で再建予定の病院に行く予定なので、紹介状を受け取ったり。

来月、海外出張に行くので、万が一、セキュリティーゲートで引っかかった時のために、エキスパンダーに金具ついてるよ的なコトが書いてある文書をお願いしたり。

そして、術後2回目かな?エコー検査をしてもらったり。

エコー検査の結果、何もナシだって!

良かった♪

自己診断でも、何も気になるところないし。

ハーセプチンは大きな副作用がない上に、最近、継続的に運動をしているからか、体調がすこぶる良い。

仕事は忙しかったり、イロイロあるんだけど、体調が良いせいか、気分は上々。

 

なので、治療がひと段落したみなさま。

気分転換にもなるし、汗かくと気持ちいいし。

薬の副作用で睡眠が浅くなったりしても、運動による疲れで、すぐ寝られるし。

継続的に体を動かすコト、ぜひともオススメしたいです。

何てったって、再発予防は運動が一番って言うしね。

 

ちなみに、ハーセプチンの副作用は相変わらず。

・鼻の乾燥

冬とは違う感じ。クーラーつけっぱにしてるのもあるかも。

・爪が割れやすい

オイルとかつけて予防すればいいんだろうけど、最近めっきりサボりがち。

・疲れ、倦怠感

ハーセプチン2〜3日後が一番だるい感じ。夏バテ感はあるけど、割と元気。

 

副作用としては、こんなもんなんで、ほぼフツーの生活、病気前の体調に戻りつつある感じがしています。

 

んでもって、最近の髪の長さも、ベリーショートから、フツーのショートになってきたかも。

ラスト抗がん剤から、8ヶ月くらい。

ワタクシ髪を伸ばしてるのですが、伸ばしかけの髪の毛が、何となくスタイリングが決まらなくて。

ここ1〜2ヶ月くらいは、蓮舫サンか、水前寺清子サンか、みたいな感じだった。

お二人とも、キリリとカッコイイ女性なんですよ。

でも、やっぱり、年齢的には「キヨコっぽいよねー」とか言われたくないワケです。

どうせなら、「剛力彩芽チャンっぽいね」とか言われたい。

なんとなくね。

まだ長さは、彩芽チャンまで伸びてないけど、やっと前髪ができてきた!

ちなみに、コレは美容院行ってから1ヶ月くらい経ってるので、切りたてとかじゃないし、色もだいぶ抜けちゃって、かなり明るい茶色になっている。

出張前には、美容院に行っておきたいな。

 

やっと、脱キヨコ感。 

f:id:halnyan:20170825165207j:plain

  

ダイエット経過報告④ 痩せた、痩せた!

がん発覚前、「ヤバイ!体重増えてきたから痩せなきゃ!」って、思っていた。

ある意味、そんなサイアクのタイミングで、抗がん剤治療スタート。

ホントにね。

抗がん剤の吐き気が改善されたのは、この上なく嬉しく、ありがたいことなんですよ。

ただ、吐き気改善のために使うステロイドがなかなかのクセモノで、食欲増進になっちゃう人もいるらしい。

 

食欲増進しちゃった人=ワタシ。(笑)

 

あ。あと、私はそんなに味覚障害がひどい方ではなかったと思うんだけど。

濃い味のモノの方が美味しく感じて、高カロリーなカレーとかばっかり食べてたのも、体重増の原因だと思われる。

 

しかし、なんてったって、抗がん剤治療中に毎月、右肩上がりで1kg増えた体重。

そろそろ真剣にダイエットしないとマズイでしょ。

再発予防のためには運動すること、肥満を防止することが一番良いって言われるし。

 

ってことで4月末くらいからダイエット始めました。

冷やし中華始めました。

え?(笑)

 

あれから屈折、4か月。

抗がん剤前の体重に戻ったー!(嬉)

わい!

 

私が取り入れたダイエット:

糖質制限

私がやってる糖質制限は、そんなにハードモードではないです。本当にハードモードでやる人は、調味料とかにも気を遣うらしい。ケド、そんなのムリ!私はせいぜい、主食(ご飯、麺類、パンなど)をお豆腐に変えたり、糖質ゼロ麺っていう麺類に変えることくらい。外食時もできるだけ、糖質オフモードにはしてたけど、たまにはご飯とか麺類も食べてるし、甘いスイーツも食べている。

あ、野菜が食べられる人は、野菜を多めにして、かさ増しするのもいいみたい。糖質制限すると、ご飯とかの炭水化物から摂っていた食物繊維が減ってしまうので、便秘になる人も多いらしく、野菜多めは重要らしい。

■ 筋トレ

食事制限で体重を落とすと、とにかくリバウンドしやすくなるらしい。なので、リバウンド防止のために筋トレして代謝アップを目指してます。

有酸素運動

やっぱり体重を落とす時は、適度に有酸素運動することが重要だろうと思い、ジムで有酸素運動をやってます。

 

この3つを出来る限り、普段の生活に取り入れるようにしたら...。

 

体重、戻った♡

 

まだ抗がん剤直前の体重だけどね。

なので、「ヤバイ、痩せなきゃ!」な、ところに戻っただけなので、ダイエットは継続中。

 

ちなみに、糖質制限をダイエットに取り入れることで、体重が落ちた私が気になったのは、乳がん患者って、女性ホルモンに似た働きをするらしい、大豆製品って食べていいの?コト。

なぜなら、野菜嫌いな私が主食の代わりに食べているのは、お豆腐。

こんなんで再発したらヤダし!

いろんな人に聞くと、大豆成分のサプリメントを摂取するのはNG。

大豆製品だけでお腹いっぱいにするとかじゃなく、今まで通り、普段の食生活に入ってる分には問題ないとのこと。

今度の診察の時に私も主治医に聞いてみようとは思うけど、こんな研究結果を見つけた。

【女の相談室】乳がん患者も大豆食品OK 「再発リスクを減らし長生きできる」 : J-CASTヘルスケア

 

コレ読んだら、安心して大豆食品が食べられるようになった!

日々、いろいろな研究してくれている研究者のみなさまに感謝。

おかげで、治療も食生活も、いろんなことのQOLが上がっていく。

 

 

まずは、抗がん剤前に履いてたデニムを、また履けるようになった自分にカンパイ!

あ、乾杯と言えば。

糖質制限中のお酒はウィスキーなどの蒸留酒ならOKと言われたけど、ウィスキーがあまり好きではない私は、レモンサワーをやたら飲んでいる。

ワタシ的な勝手な理由:体脂肪が低いエグザイルが飲んでるお酒だから。

トレーナーに言ったら、顔しかめてたけど。(笑)

 

でね、思うんです。

私含めて、いろんな人が治療中に体重が増えたことをブログにも書いてたりしますよね。

もちろん、食べ過ぎないように気を付けた方がいいとは思うけど、敢えて、制限しすぎなくてもいいのかなって。やっぱり、抗がん剤治療ってそこそこハードだし、体力を使うと思うんですよね。だから、食べられる時に食べるのはいいことなんじゃないかな。頑張ってるご褒美も必要だし。

あとね、抗がん剤が終わればダイエットだって、なんだって出来るようになる。

だから、治療中は治療に集中し、体力をつけて、頑張った方がいいんじゃないかなって思います。

太るより、痩せる方が大変だったりするけど、ココにダイエット出来た人がいるのも事実!

なので、これから治療を始めるみなさん、体力つけて頑張ってください。

 

がんになっても、自分らしく、美しく!

ビューティーは女性の永遠のテーマ。

だって、女の子だもん♡

 

遺伝性がんに対する国内初治療薬が来年承認になるらしい

遺伝子レベルでがんになるのだとすると、もはや今できる治療は、切除くらいしかないんだろうなと勝手に思い込んでいた。

そんなところに嬉しいニュース。早ければ来年承認になるそうな。

遺伝がん国内初治療薬、来年にも承認…卵巣対象 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

 

しかも、まだ治験者募集中らしい。

手術前後の薬剤治療が終了した乳がん患者 オラパリブの第3相試験 – がん情報サイト「オンコロ」

 

卵巣の予防的切除はもちろん視野に入れて考えてはいたけど、切除することによる副作用を考えるとかなり悩ましい。取らないで済むなら、取らない方が良さそうだ。

次回のハーセプチンの時に、メリット・デメリットの確認、製薬会社のサイトには募集中と書いてるけど、自分も応募できるのかナドナド、いろいろ聞いてこよう。

治療の選択肢が増えるのは、嬉しいこと。

 

いろいろな病気の研究をしてくれている研究者のみなさま、治療してくれるお医者様、治療に当たってサポートしてくれるたくさんの人たちに感謝。